人気ブログランキング | 話題のタグを見る

適応力?

 クレーマーが騒いでから早くも9カ月経ち、新学期の
最初は、正規の登校班で全員一緒に登校しないといけな
いので、元の班で大人数で登校している。もちろん、ク
レーマーの息子も一緒である。それはいいのだが、うち
の子は、
「人数が多すぎて、友達と喋れない雰囲気が嫌だ。遊べ
ないのも嫌だ。前の班のがいい。」
とブツブツ言っている。
 息子と友達と2人で、クレーマーの子に何回か蹴りを
入れたことがあり(息子には息子なりの理由があったの
だが)、「班を分けてほしい」という、あちらの希望で
2つの班に分かれて、その時は、息子が状況を把握した
途端、オイオイ泣いて、
「オレは謝ったし、あいつは許してくれたのに、どうし
て班を分けるんだよ!大人が決めるなんておかしい!」
と抗議していたのだが、今は、
「少人数で、友達と一年生とお兄ちゃんたちと行くのが
いい。今の班だと、妙に、しーん、としていて話せる雰
囲気じゃない。」
と言って元の班に戻るのを嫌がっている。同じこととい
えば、
「大人が勝手に決めるのが嫌なんだよ!」
という抗議。なるほど。それはそうかもしれない。でも
登校班は学校の決まりだ。が、クレーマーの希望で、班
があれこれ変更になるのはおかしい、と思う。しかし、
それも、一応、こっちが悪いのだから、おかしい、とは
言えないのだ。
 それにしても、子供というのは、忘れやすいというか、
適応力がある、というか、単純というか、最初は、嫌だ
といっていても、慣れると大丈夫になるものだな、と思
う。たぶん、元の班でも登校を続ければ慣れていくだろ
う、とは思うのだが、幸か不幸か、班長さんによると、
「来週からは、また、班を2つに分けます」
ということだ。ちょっとホッとした。
 そういえば、クレーマーから電話があった時、
「うちは登校の時に、遊ぶのは嫌だ、って言ってます。」
と言っていた。遊びに無理矢理誘われたり、遊びでトラ
ブルがあると喧嘩になったりするのが耐えられない、と
言う。(そんなことは子供どうし、登校班でなくても、
あるでしょう)と思いながら私が黙っていると、息子は、
「嫌なら、嫌だ、って本人が言えば?」
と冷めたコメント。私が言ってはいけないが面白い。
 今の班は、真面目な子が多いから誰もしゃべらないの
かな?遊ばないのかな?それは正しく良いことだ。息子
はそれが息苦しい。来週からは、また、リラックスして、
仲良しメンバーで和気あいあい、時には喧嘩もしながら、
仲良く登校出来るといいな、と思っている。
by akira_dai | 2012-01-12 08:31

AKIRAの日常、考えたこと、など。平凡です。

by akira_dai